【実録】平民の憧れ「年収1000万円の男性」に1日密着してみた→意外すぎる生活にマジでビビる

DSC05596

「年収1000万円」といえば、平均的な所得の人が憧れる、いわば“勝ち組”の収入である。
1000万円なんて目にしたことがない記者(私)にとっても、神のような存在だ。

今回は自称年収1000万円のエリートサラリーマン・金賀有蔵さん(男性・30代)に取材を申し込んだ。

年収1000万円もある人に1日密着していけば、きっと1000万円の使い道についても分かるに違いない!
金賀さんに密着した1日の内容は、以下のとおりだ。

朝:スタバで「キャラメルマキアートの一番デカいやつ」を飲みつつ、メールチェック。
パソコンをドヤ顔で広げつつ、ド○ールで朝のコーヒーを飲む平民たちに格の違いを見せつける

DSC05570

金賀さんのコメント「スタバのキャラメルマキアートの一番デカいやつは、500円もします。コレは一般的なサラリーマンのランチに相当する額(知ってます)のため、一部のハイソなサラリーマン専用の朝コーヒーと言っても過言ではないでしょう。

こういった高級な飲み物を飲みつつドヤ顔で朝のメールチェックをすることで、自分のステータスを確認することで、一日の仕事を楽しくすることができるんですよ。」

な、なるほど……意外と普通だな……。
その後はランチを一緒に摂ることに。
どれだけ高級なお店に行くのかと思いきや、行った先はなんとッ……!!

昼:ロイヤルホストでランチ(1000円ぐらい)を摂り、食後のコーヒーを飲みながらスマホで Gunosy を見て2ちゃんまとめサイトで暇つぶしをする

DSC05591

金賀さんのコメント「普通のサラリーマンは牛丼を食べるかもしれませんが、年収1000万の僕は1000円ぐらいのロイヤルホストでランチを摂ります。1000円のランチを摂っても年収の1万分の1なので、たいしたことないんです(笑)。

あと最近流行ってる『Gunosy』で2ちゃんねるのまとめサイトを見るのも暇つぶしにはいいですね。最先端のブームに乗り遅れないってコトも、高収入を維持する秘訣なんですよ。」

は、はぁ……食事や暇つぶしはフツーの人とあんまり変わりがない生活のようだが、
金賀さんの家はどうなのだろうか?
特別に入れてもらうと、なんと都心近くの見事な一軒家ではないか!
コレはスゴいですわ!!

DSC05576

だが、金賀さんの奥さんに出してもらったワインとつまみのパッケージをじっくり見てみると、
そこには“AEON”の文字が。
年収1000万でも、イオン行くんやな!
なんだか親しみが出てきてしまったぞ!

1日密着しても1000万の使い道がイマイチ分からなかったので、
直接「いきなり1000万もらえたらどうします?」と聞くと、
「今乗ってる型落ちのベンツ売って、ポルシェ カイエン買います!」と即答を貰えた。
うわぁ頑張ろう。

・1000万円貰えたら銀座で寿司食いまくったりビフォーアフターに出ることもできる

なるほど、車って選択肢もあるな……。
ほかにも聞くと「銀座で寿司数十回食う」や、「世界一周旅行する」、「劇的ビフォーアフターかドリームハウスに家のリフォームをお願いする」、「先物に全部突っ込む」などの意見を貰えた。

結論としては、1000万の収入があっても家以外はたいしてフツーの人と変わらない生活を送っていることが判明した。
やはり一言で1000万と言っても、収入以外でぽんと貰えない限り、自由に使うのは難しいのかもしれない。

▼今回協力してもらった年収1000万の金賀さん

DSC05596
▼PRADAのベストなど着ていて見た目は金持ちそうだが……。
DSC05597
▼こっそりゴミ箱を撮ったところ食べているものは意外と普通だった(笑)
DSC05577RocketNews24より引用